中醫學専門用語講座

大好き水果♡



体調すっきりしないまま、月曜からハッスルして働いたせいか、
家に帰ってPCも開かず、バタンキュー。


目覚ましが鳴って目が覚めたらひどい頭痛と虚脱感(これはいつもですが)・・・。


ベッドから起き上がってトイレに行ったけど、
気がつけばまたベッドへ・・・


あかん・・・頭ガンガン割れそう。
とりあえずクスリ飲んでAMは休みにしよう。


と思ったが、そうだ、午前中にしなければいけない仕事があった・・・


必死のパッチで起きてシャワーして出勤。


会社に着くと、昨日調子悪そうにしていた同僚(香港人)が
病暇を取っていた。39度の熱でうなされているらしい。


最近ひどい風邪が流行っているみたいなので、みんな注意あるよ。



ここから香港人同僚的中医学プチ講座が始まりますた(笑)


頭痛なのにシャワーして来た私に、同僚がこう言ってきた。


「頭痛の時は「頭風(タウフォン)」なので、洗頭したらダメよ」


でた!


「熱気(イッヘイ)」に続く中醫學専門用語!


で、タウフォンって一体なにものよ?


当の同僚もよく説明できないらしい(笑)
とにかく、頭痛の時は良くない風が頭に入っているから、
髪の毛を洗って頭を冷やしたらダメなのよ。・・・と。


イマイチよー分からん説明やな。


さらに・・・
頭痛じゃない時でも、髪の毛濡れたまま放っておくと冷えるから、
すぐに乾かさないと「頭風」になるからダメよ。・・・と。
(日本人で髪の毛濡れたまま寝る人がよくいるのが不思議らしい)



めっちゃ気になるので、
エキサイト翻訳で調べてみると「頭風」=「神経性頭痛」と出てきた!


おおう!そういうことか!



しかし、神経性頭痛と洗頭の関係がまだ分からん。
マイ持病の偏頭痛も「頭風」の一種だと思うけど、
このときは暖めたら血管が更に拡張されて頭痛がよりひどくなると聞いたけどな。
まあ、確かに髪の毛を濡れたまま放っておくと、あまり良くないのは分かるが。


もうええやろと思いつつ、もっと詳しく調べると、
「頭風」にもいろんな種類があるようですわ。
如頭風、雷頭風、搖頭風・・


奥深いワ>中医学


☆人気blogランキング☆